平成15年度 シニア部門 活動報告ぅぅぅ(^^)/
本年度は4月にフライアップ者2名を加えた 1年生2名・2年生3名・3年生2名の7名で活動してきました。
やっぱり、部活に勉強に(特に3年生はお受験だしね!)ほんとに今年も忙しかったですが、なんとか集会ができました。

主な
日付
行事名 活動の内容
4/29 真田祭り
*今年もやっぱり真田祭りの「旗持ち」で参加。なんだか恥ずかしくって下を向いちゃうけどね(^^;)・・・。へへへ。
5/5 ふれあいの日(子供祭り)
入団式
*今年は各部門で自分たちの企画をやりました。シニアはクッキングをたてて、お得意の「サモア」作りです。ブラウニーの紙ブーメランとジュニアのシャボン玉とレンジャーのアートバルーンをまわり、シールをもらった参加者が最後にシニアへきておいしい「サモア」をもらいます。市長さんにもおいしいよっていわれました。よかったあ。みんなもつくってみてね。
*その後、青空のもとで入団式を行いました。シニアはブラウニーものがたりの紙芝居をぶっつけでよんだよ!ふくろうおばさんはだれだああああ。
6/21 訓練キャンプ *ふくろうの家でのディキャンプでした。もうおなじみ、シニアは食事担当です。ちかが献立を考えてみんなで実践!メニューは「ツナまぜごはん・コンソメスープ・ヨーグルトフルーツポンチ」。ブラウニーさんをご飯を炊く練習をしました。夜は簡単にカートン焼きそばでした。1日中、ご飯の準備をしていた気がして、おかあさんの大変さがちょっとわかったかんじです。どれもおいしくできたので、安心。おうちでもやろうか♪
6/28 ダメ・ゼッタイ 募金参加 *麻薬撲滅をうったえるキャンペーンに参加。大きな声で「募金お願いします〜」。使い道を考えることも大切です。
7/13
支部ギャザリング
*長野県内のシニア同士でいろんな話をしました。
<感想>バッジのとりくみについて思ったこと。  難しかったけど「やくそく」(人の役に立つこと)について、あんまり考えたことがなかったから考えてみてよかった。パトロールの中でどんな小さなことでも役に立つということがでたので学校など、日常生活の中で一つでも役に立てるようにしたい。
7/31〜8/3 団キャンプ *いっそがしいみんなが少しずつでも時間をみつめて参加。今年は30周年記念ということで気球にのって、菅平のさわやかな空を満喫しました。シニアはこのキャンプで「自然環境バッジ」に挑戦。コミ分別について取り組みました。しおりに分別表をのせたり分別BOXをつくりました。当日ゴミチェック当番でみんなのゴミをチェックしました。保護者委員さんから「とても上手に分別できたよ」のお言葉を頂きました。おうちでも実践!!キャンプファイヤーは小山リーダーの独演会???でした。
11/2 シニアスカウト交流会(ガールスカウト会館にて *茨城県支部のお誘いで、支部を飛び出しシニア交流会に参加。、、、なにしろ東京だからね。(渋谷デビューもかねて?)
テーマ「ひろげよう みんなの WA !」
世界連盟75周年を記念してのイベント「75チャレンジ」にも参加。みんな7500歩を歩いたり、7.5キロ歩いたり75分のお手伝いと、おうちの方にスポンサーになってもらい、募金を持参しました。
当日もみんなでチャレンジしましたが、、、。ちょっとつかれたかな(リーダーはかなりおつかれ)
団、支部を超えた活動ができ、ちょっと視野がひろがったかな?
12/13
マルチメディアクリスマスイベント
*今年は針がねでツリーをつくる企画をもって参加。小さな子供から大人まで「自分流のツリー」をつくりました。
これを機会にガールスカウトを知ってもらって入団者がくるといいね♪
`04 01/12 新年会 *15年度新年会。今年は団でやりました。
初釜をやり「お作法」を教わりながら、お茶をいただきました。足、しびれちゃった???
写真は三役さん、リーダーさん、運営委員さん、です。ちょっといつもとちがって、、、。
02/22
ワールドシンキングディ
*ワールドシンキングディ
いわずと知れた「B−Pご夫妻の誕生日でもある、ガールスカウトのことを考える日」
今年はワールドセンターめぐりでした。
メキシコはアワカバニャ。スイスはアワシャレー。インドはサンガム。そしてイギリスはパックスロッジ!
各国のお菓子を食べたりクラフトしたり、、、。その国に行った感じになった?
シニア部門は「インド、サンガム」担当です。
インドについて調べました。
03/13
フライアップ
*☆さき☆さおりの二人がフライアップ!3年間おつかれさま〜(^^)/レンジャーにいってもがんばってね。
 
そして◇あさみ◇はるなの2人がフライアップしてきました。来年度は5名で活動していきますががんばってやっていきたいです。


戻る


著作・制作: ガールスカウト長野県第五団
Copyright (c) 1997 Girl Scout Nagano Pref. No.5